WEB予約 LINE予約 WEB問診 採用情報
MENU

栄養カウンセリング

Medical

以下の項目に該当する方はご相談ください

  • 健康診断で異常値が出たが、薬を飲むのは抵抗がある
  • 血圧や血糖値が悪くなったから食事習慣を改善していきたい
  • 普段食べている食事のエネルギーや塩分量を知りたい
  • 「塩分の摂取を控えてください」と言われても具体的にどうしたらよいのか分からない
  • 食事習慣の改善に取り組んでいるのに、なかなか結果がでない
  • テレビなどで見た食事習慣の改善を試してみたいけど、効果は本当にあるのか気になる
  • 高血圧や糖尿病など、段々薬が増えていくので少しでも減らしたい

医師から「食事に気をつけて下さい」「今の食事を見直しましょう」「1日の食事の中で摂取するエネルギー量を1,500~1,800Kcal を目指して下さい」「1日の塩分摂取量は6g以下を目指して下さい」などと言われた経験はありませんか?

食事療法は生活習慣病を治療していくうえで大切な治療法の一つです。これからも美味しく食べて、楽しい毎日を過ごせるように、ご自身の身体に合った最適な食事療法を管理栄養士と一緒に考えてみませんか?

医師の指示のもと、具体的に分かりやすく説明させて頂きます。

栄養カウンセリングとは

栄養カウンセリングとは

栄養カウンセリングとは普段の食生活に不安のある人や病気によって食事制限を行った方が良いと指摘された方を対象に、管理栄養士がお食事の相談やお体によい食事習慣を提案するものです。つまり、栄養カウンセリングとは健康の維持・増進を目的に管理栄養士から色々とアドバイスをさせて頂きます。飲み薬による治療では血圧の薬、糖尿の薬など、それぞれの病気に対して薬を飲む必要があります。栄養カウンセリングでは食事療法を中心に生活習慣の改善をすることで、高血圧、糖尿病、脂質異常症など、生活習慣病全体の治療を同時に行うことが可能となります。料理をされない方には中食(スーパーでお惣菜を選ぶなど)でのポイントをお伝えしています。また、ご家族と一緒に栄養カウンセリングを受けて頂くこともお勧めしています。家族の食事を作る方に栄養カウンセリングを受けて頂くことは、その家庭全体の食事習慣の改善にもつながります。

栄養カウンセリングの対象となる病気

  • 糖尿病
  • 高血圧
  • 脂質異常症
  • 高尿酸血症(痛風)
  • 高度肥満症
  • 貧血(鉄欠乏性貧血)

栄養カウンセリングは予約制で行っています。ご希望の方はご家族の方と一緒に栄養カウンセリングを受けて頂くことも可能です。栄養カウンセリングを行う際には医師の指示が必要となりますので、まずは当院の外来診療を受診し、医師に栄養カウンセリングをご希望されている旨をお伝え下さい。上述している病気に関しては、保険の範囲内で栄養カウンセリングを受けることができます。

栄養カウンセリングは療養中の病気の治療サポートを目的に行われますので、例えばですが便通異常(便秘・下痢等)などの症状に対しての栄養カウンセリングは保険が適応されません。ただ、便通異常も慢性的に続くと日々の生活の質(QOL)の低下に繋がりますので、早期改善を目指していく必要はございます。便通異常は食事習慣から引き起こされることもあるので、普段の食事習慣を改善されたい方・普段の食事習慣は正しいのか相談されたい方はお気軽にご相談ください。皆様の生活習慣に合った適切なサポートができるよう尽力致します。

当院の栄養カウンセリングの特徴

  1. 管理栄養士が5名在籍

    クリニックで複数の管理栄養士が勤務しているのは珍しいかもしれません。
    複数のスタッフがいることで互いに意見交換を行い、アップデートをしていくことが可能となっております。今度更に栄養カウンセリングの予約枠を拡大していく予定です。当院では管理栄養士が受付業務やシュライバー(診察室でのカルテ入力)も行っているため、栄養カウンセリング後も受診時に声をおかけすることがあるのも特徴です。指導内容を続けていくポイントの一つになっています。

  2. 分かり易い食品サンプル
    を活用した説明

    当院では1日に必要な各食材の量や種類についてイメージを掴みやすいように、食品サンプルを活用してカウンセリングを実施しています。1日に必要な野菜の量を実際に見て驚かれる方も多いです。その他にもイラストを用いた分かりやすい資料を用いて、日々の食事をイメージしやすいようにしています。

  3. LINEで栄養カウンセリング予約
    を受付中

    当院では栄養カウンセリングの予約をLINEでも承っています。栄養カウンセリングを受けるためには医師による外来診療を受けて頂く必要があります。LINE上で栄養カウンセリングの予約を取得されても外来診療を事前に受けて頂けない場合はその予約はキャンセルとさせて頂きますのでご注意下さい。

  4. 当院の栄養カウンセリングは普段の生活習慣や現在の健康状態、血液検査のデータなどを確認しながら、何をどのくらい食べた方がよいのか、どのタイミングで食べたらよいのかなどを一緒に考えながら決めていくスタイルです。また、患者様それぞれで生活習慣や既往歴、生活習慣などは当然異なりますので、皆様のライフスタイルにあわせて無理なく、継続できる形でサポートをさせて頂きます。

栄養カウンセリングの流れ

  1. 01事前予約
    まずは外来診察を受け、医師に栄養カウンセリングをご希望の旨をお伝え下さい。また、患者様の病態によっては医師から栄養カウンセリングをご提案することもあります。
  2. 02初回指導(30~40分)
    健康診断等の検査結果を見ながら、生活習慣や食事習慣などをヒアリングさせて頂きます。患者様皆様のライフスタイルに合わせた目標を立て、無理をせずに継続できる内容で提案をさせて頂きます。
  3. 03継続指導(20分)
    再度栄養カウンセリングをご希望される方、継続した方がよい方は、再度栄養カウンセリングを受けて頂きます。実際に食事習慣の改善に取り組んだ結果を一緒に確認していきます。順調に進んでいる場合は続けて頂き、改善が必要と判断された場合はその原因を一緒に考え、再度ご提案させて頂きます。

栄養カウンセリングの費用

栄養カウンセリングの料金は以下となります。以下の表に記載している料金とは別に医師の診察費用がかかります。

3割負担の方 780円(初回) 600円(2回目以降)
1割負担の方 280円(初回) 200円(2回目以降)
保険外の場合 3,500円(税込)
  • ※保険適応の場合は、別途初診料・再診料がかかります
  • ※一度栄養カウンセリングを終了した後に、再度栄養カウンセリングを開始していく場合は初回の費用が適応されます
  • ※上記で示した病気以外は保険外となり、自費診療となります

最後に

栄養カウンセリングではお薬による治療とは異なり、食事や生活習慣の改善を通して身体を健康状態に保ち、そして治癒力を高めていくことを目的としています。栄養カウンセリングを1回行って頂き。食生活の改善による効果を確認して、必要に応じて2回目の栄養カウンセリングを行っていきます。これからも健康でいられるためには、今から何を改善して行く必要があるのかを一緒に考えていきたいと思います。

pagetop

閉じる