WEB予約 LINE予約 WEB問診 採用情報
MENU

ブログ

blog

副院長が医学博士になりました。

副院長が昭和大学医学部で医学博士を取得しました。 テーマは当院でも行っている内視鏡治療についての研究です。 現在も指導を行っている昭和大学病院消化器内科では、 来年度から兼任勤講師として勤務します。   今後も知識や技術…

続きを読む

<院外研修のご報告>

当院がある地域の中核病院である、 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院の消化器肝臓・内科で勉強させて頂きました。 同院では消化器疾患に限らず複数の診療科でクリニック診療のバックアップをして頂いています。 特に当院で診断され…

続きを読む

『健診で少し数値が高い方・初めて数値が高くなった方…まずは栄養指導を受けてみませんか?』

少し高いだけだから…今回初めて高くなっただけだから…と放置しないで、 食事や運動で改善される事があります。 早目に対処する事で、薬を飲まずに健康でいられます。 こちらの写真は栄養指導で使っている食品サンプルです。 1日に…

続きを読む

<リニューアルオープンのお知らせ>

5月より改装工事のためご迷惑をお掛けしておりましたが、 8月末にリニューアルオープン致しました。 待合室や診察室はリラックスして過ごして頂けるように、明るい色合いになりました。 特に内視鏡室やリカバリールームなど、内視鏡…

続きを読む

院外研修のご報告

炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病など)のスペシャリストである竹内胃腸内科医院の竹内先生の元で勉強させて頂きました。   専門的な治療から内視鏡検査、内科医としてのあり方まで、非常に多くのことをご指導頂きました。 特…

続きを読む

<胃カメラは不安という方へ>

胃の調子が悪い、胸焼けがある、バリウムで精密検査を指示されたなど、“胃カメラを受けようかな”と思っても、“怖い”、“苦しそう”などのイメージから避けている方もいると思います。 少しでも胃カメラ検査の不安を解消出来ればと思…

続きを読む

1 2 3 4 5 6

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

pagetop
  • 胃カメラ検査について胃カメラ検査について
  • 大腸カメラ検査について大腸カメラ検査について

閉じる