blog
ビタミンDを摂取していると消化器癌による死亡リスクが下がるとの報告がされ、最近になってますます注目をされているビタミンDですが、本日はビタミンDについてお話をさせていただきます。 ビタミンDは日光を浴びることで体内に…
続きを読む
院外研修の一環として副院長・管理栄養士がPilates Lab 青山Reserve様にて 研修を受けさせて頂きました。 当院では生活習慣病の管理は“内服薬中心ではなく生活習慣の改善から”という理念のもと、 栄養指導を中心…
<院外研修のご報告> 内視鏡内科クリニックトップランナーの一つである“金沢消化器内科・内視鏡クリニック 野々市中央院”で副院長・事務長が1日勉強させて頂きました。 質の高い内視鏡検査だけではなく地域に根ざした内科診療も行…
当院では地域におけるチーム医療をテーマに、さまざまな診療科のクリニックや調剤薬局、 基幹病院の先生方との対談を行っています。 第6弾はせや皮膚科クリニックの布施恵理先生をお招きしました。 全身を診る上で欠かせないのが皮膚…
長崎県にある土井外科消化器内科医院より、 3日間栄養指導研修にお越し頂きました。 当院の特徴でもある3点について見学して頂きました。 ・複数の栄養士による栄養指導 ・生活習慣病に加えて、便秘や腸内環境に対する栄養指導 ・…
便潜血検査で陽性になった場合や、お腹の調子が悪いなどの症状が続く場合、一度大腸カメラ検査で調べることをお勧めします。 検査は受けたいけれどなかなか時間がとれないという方も多いと思います。 そこで田川クリニックでは忙しい方…
新年明けましておめでとうございます。 令和5年も診療を開始致しました。 昨年同様発熱外来は別フロアの発熱ブースにて対応しておりますので、 内視鏡検査や生活習慣病等で受診される方はご安心下さい。 内視鏡検査については、看護…
皆様“モーニング大腸カメラ”というのはご存知でしょうか。 一般的には大腸カメラ検査は午前中に下剤を飲んで宿便を出して頂き、 お昼や午後に検査を行います。 一方“モーニング大腸カメラ”では朝5時ごろから下剤を飲み始めて頂き…
インフルエンザワクチン65歳未満の任意(自費)接種の予診票ですが、新たにホームページ上にダウンロード用のバナーを設置致しました。 お手数ですが、ご予約後にあらかじめ記入してご来院頂ければ幸いです。
10月1日(土)から予約を開始致します。 65歳未満(自費)のワクチンを申込された方は、こちらから予診票をダウンロードして記載した上でご来院下さい。 https://xgf.nu/Kwmd
閉じる